ブレーキキャリパーのカスタム
ブレーキキャリパーをカスタムする理由 ブレーキキャリパーとは、ディスクブレーキ方式のバイクに取り付けられているパーツです。ディスクブレーキの場合、ブレーキレバーを握ると、その力に応じて油圧がブレーキホースを通ってブレーキ […]
スイングアームのカスタム
バイクカスタムの定番・スイングアーム交換 スイングアームとは、バイクの後輪とフレームをつなぐ重要なパーツです。単に「リアアーム」とも呼ばれることがあるスイングアームは、フレームにシャフトで固定され、そこを支点に上下動する […]
リアボックスの取り付け
リアボックスはサイズと容量で選ぼう バイクのリアボックスはバニティケースとかトップケースと呼ばれることも多く、ヘルメットや雨具を収納できる便利なアイテムです。バイクのサイズや車種によって搭載可能なリアボックスは異なるので […]
ウインドスクリーンの取り付け
ウインドスクリーンはどう選ぶ? バイク用ウインドスクリーンは、それぞれ大きさやデザインが異なります。気に入ったスクリーンでも、バイクの車種やサイズによっては取り付けが不可ということもあるので注意しなければいけません。ウイ […]
カウルのカスタム
カウルの塗装ならDIYでも簡単 バイクのカウルは、バイク全体を覆うタイプもあれば、ハンドルからヘッドにかけて覆っているハーフタイプ、そしてコンパクトなサイズが特徴のビキニタイプなどがあります。カスタムにはいろいろな方法が […]